いくつか狩場回ってみたのでいってみたよ!
①生体4&インスタントD 難易度は最高峰だけあって、強者そろいでした。ただし沸きはその分抑えているみたいです。
生体4はともかく3Fはペア狩り、固定狩りしてるPTがちらほらいました。2Fにも温もりしているPTがいました。
クリエDOPが個人的に一番厄介でした。ジェネDOPでもないのに速度が上がったり。
王DOPはなぜか悪魔種族(ROの世界では一応チャンプは聖職者だよね?)で、ルアフではなくなぜかサイト使用だったり。
どれもこれもレベル150に近いレベルで、MDEFもかなり高いため、凍らせることはほぼ不可能だと思います。
インスタントDのラストですが、MVPがクリエDOPだとほんと無理ゲーでした。超Fleeのせいで手が付けられず撃沈。
2-2次のMVPのほうが遙かに厄介でした。取り巻きが1体多かったり、Dis・阿修羅・ADSといった危険スキルもちなので対策が難しかったり。
敵の強さを考えると、敵の経験値を1.5~2倍くらいにしないと割に合わないかなって印象でした。
どんだけ効率良く狩っても恐らく庭の効率には到底かなわないと思います。(Jobは庭より遙かにうまいですが・・・)単純にスリルのある狩り方をしたい人向けかな?
②暴窟王の洞窟(タコ足) クエ無しで手軽にいけるインスタントダンジョンで、奥にいるタコ足は破格の経験値を持っています。
しかも、棚とは違いいろんな職を集めなくてもいけちゃいます。
雑魚の排除→奥のタコ足を倒す・・という繰り返しの単純作業になりますが、
棚に匹敵する経験値効率をたたき出すことも可能です。
慣れれば動かすのはニヨセットの雷鳥と拳聖のみでもいけるようです。
問題は経験値のオーバーフローですかね。韓国では経験値テーブル・敵からの取得経験値が調整されているため日本独自のバグということになりますが・・・
以前書いた「くじ」ですが、ガンホーは予想通りというか、斜め上の対応をしてきましたね。
くじの内容が引っかかるというのは、
これのことでしょうかね。

単品じゃこれに引っかかる・・・ならばセットで出しちゃえばいいじゃない。
ってことでくじ限定の山本セットをはじめ、囚人セット、ディアボロスセットなどと装備が複数もらえるものが追加されました。
しかし、これに問題が。
囚人セットがB賞になったので、くじ限定の囚人服はかなり当てづらく・・・。
過剰精錬でボーナスがあるだけでなく、スロットが空いてるので複数必要な装備なため、囚人の服が暴騰するという結果に。
ほんと斜め上すぎるんだよガンホーは・・・
どうせなら、討伐クエとかアカデミーなどの日本独自仕様のものでポイントやコインを溜めると囚人の服と交換できる、とかにすればいいのに。
ドラクエ10はテストもそろそろ大詰めになってきました。
製品版発売も1ヶ月前となり、発売日が待ち遠しいですね。
スポンサーサイト